
あなたの理想の働き方がここにあります
残業少なめ︕
ワークライフバランスを実現
当院の特徴のひとつは、残業の少なさ。業務時間内に勉強会や研修を行うため、仕事が終わった後の時間はしっかりとプライベートに使えます。さらに、時間外残業代もきちんと支給されるので、安心して働ける環境です。
勤務シフトは職員の希望を最大限尊重。お子さんの学校行事や家族の予定にも柔軟に対応し、あなたのライフスタイルに合った働き方が可能です。
休日には、リフレッシュをお楽しみください。業務連絡をすることはほぼありません。長期連休を取りやすい環境のため、家族旅行や趣味の時間を満喫できます。これが、看護師さんたちの笑顔と元気の秘訣です。
先輩の声
「5時ダッシュを目標に日々頑張っています。有給もとりやすく、旅行などどんどん行っておいでのスタンスで送り出してくれることにはとても感謝しています!」
院長から
「コロナを機に『医療目線』ではなく『仕事をする現場目線』で業務フローを組み立てるようになりました。一番大変なのは医師ではなく24時間がんばってくれる現場の職員です。医師からのオーダーを基本的に15:30までとし、残業ができるだけ発生しないよう皆で改善を進めています。」

敷地内保育所完備!
子育て中看護師にも安心の環境
当院の敷地内には保育所を常設しており、当院で勤務する職員は優先的に利用できます。勤務地と保育所が同じ場所にあるため、お子さんが病気になったときや急なトラブルが発生した場合でも、勤務中にすぐに対応できる安心感があります。このため、子育て中の方にとってとても働きやすい環境です。
保育所の利用費用も病院が補助しており、経済的な負担を軽減。また、夜勤時も安心してお子さんを預けられるので、仕事と育児の両立が無理なく実現できます。
先輩の声
「保育所が敷地内にあるのですぐに迎えに行けて安心です。夜勤の時も預けられるので金銭的にも少し余裕ができますし、子供にとっても慣れた保育所でお友達もいる、という環境がとても恵まれてると思っています。」
院長から
「自分の子育ての時も苦労しました(30年ほど前ですが)。その子育て中に院内託児所からスタートし、職員を優先的に入所できるようにしました。病院は24時間体制ですから、働く人が安心便利なように環境を整えています」

充実した福利厚生で
安心のサポート体制
当院では職員の働きやすさを最優先に考え、福利厚生の充実を図っています。三年に一度の永年勤続旅行は病院が費用を全額負担。お小遣いだけ持参すれば楽しい思い出を作ることができ、職員同士の絆が深まる機会でもあります。さらに、職員交流イベントも充実しており、例えばバスハイクは子ども参加もOK!
また、制服はクリーニングしてくれるので、家で洗濯する必要がありません。細やかな配慮が行き届いた職場だからこそ、毎日快適に働けます。
先輩の声
「飲み会などの業務外では医師の先生方もとてもフレンドリーです。他の施設・他の職種の人ともコミュニケーションが取れて情報収集もできますし、年に3~4回ある行事はいつも楽しみです!」
院長から
「当院は長く働いてくれている職員がたくさんいます。せめて3年に1回くらい旅行に行ってもらいたい、労をねぎらいたいと思い1995年から導入しました。飛行機が苦手な人、何日も家を空けられない人のために国内豪華プランも用意しています。職員同士のコミュニケーションが円滑であることは、医療提供においても大事なことです。みんなが楽しみながら参加してくれることが本当に嬉しいです。」

スキルアップを応援!
資格取得支援制度あり
看護師としてキャリアアップを目指す方には、資格取得支援制度が充実。准看護師から正看護師への資格取得を希望する場合、三年間勤務することを条件に学校費用を病院が負担します。
また、院内外の研修や勉強会への参加を積極的に推奨しており、新しい技術や知識習得に挑戦することを応援しています。患者さんの多様なニーズに応える中で、自分のスキルを磨き、成長を実感できる環境が整っています。
先輩の声
「正看と準看の分け隔てがないので、同じ責任感をもって仕事を頑張れています。仕事で求められるものは多いですが、意欲があれば成長機会がたくさんあります!」
院長から
「1年目は先輩がマンツーマンで指導・育成するプリセプター制度を導入しています。日々の業務のみならず日常生活においても不安なく過ごせるよう、新人のサポートに力を入れています」

チームワーク抜群!
温かな人間関係
当院の看護師たちは、「助け合いの精神」を大切にしています。職員同士の仲が良く、日々の業務の中で自然とフォローし合える環境です。 新しい業務に挑戦するときも、先輩がしっかりとサポートしてくれるため、安心して取り組めます。意見や疑問を自由に発信できる風通しの良さも魅力です。看護師長が職員一人ひとりの声に耳を傾け、良い意見を積極的に取り入れてくれるため、働きやすさがさらに向上しています。
先輩の声
「どんなに忙しくてもメリハリがちゃんとあり、スタッフはみんな笑顔です。楽しかったこと面白かったことなどを雑談で共有しながら一日を乗り越えています。(ちゃんと仕事の手は動かしています!)」
院長から
「忙中閑あり。忙しい時でも意識的に時間を見つけて、その時間を充実させることが大切だと思っています。当院は外国人スタッフもいて、共に力を合わせて頑張ってくれています。」

地域密着型の医療と
豊かな自然環境
当院は地域密着型の病院として、患者さんやそのご家族との信頼関係を大切にしています。長年通院されている患者さんも多く、親しみやすい雰囲気の中で医療を提供しています。 また、福岡県遠賀郡の豊かな自然にに囲まれた環境は、働くスタッフにとっても癒しの場です。春には病院近くの公園で桜が咲き誇り、四季折々の美しい景⾊を楽しむことができます。
先輩の声
「何度も入院されて顔なじみの患者さんもいてフレンドリーに接してくれます。たくさんの科があるのでいろんな持病がある患者さんにも安心だと思いますし、私たちにとっても患者さん一人ひとりの状態を把握し対応できています。」
院長から
「当院はかかりつけ救急病院として、病気を見るのではなく病人を見ることを方針とし、患者さんとの対話や科や施設を越えた連携を大切にしています。プライドを持って働いてくれている職員の存在に本当に助けられています。」

こんな方を求めています
- 患者さんやチームに寄り添える方
- 地域医療に貢献したいと考えている方
- スキルアップや新しい挑戦に前向きな方
- 責任感を持って業務に取り組める方

看護師及び准看護師募集要項
共に成長する仲間を募集しています
募集概要
例1) 32歳 看護師 扶養 ⼦ども2⼈ 他院での経験8年
1病棟⼊職 夜勤2回
月額:274,3000円+当院規定による交通費
例2) 28歳 准看護師 扶養なし 他院での経験5年 2病棟⼊職 夜勤4回
月額:246,000円+当院規定による交通費
充実の待遇
- 残業ほぼなし
- 資格取得支援制度
- 敷地内保育所完備
- 制服クリーニングサービス
楽しい院内行事
三年に⼀度永年勤続旅⾏( 過去実績:シンガポール・台湾・北海道などその時の状況にて決定)
年3〜4回の院内⾏事など福利厚⽣が充実しているのが特徴です。
※社内行事は自由参加です
- ・親睦会(⼦どもさんも参加可)
- ・バスハイク(⼦どもさんも参加可)
- ・バーベキュー(⼦どもさんも参加可)
- ・地域清掃ラブアースクリーン参加
- ・忘年会
応募方法
「見学だけでも大歓迎!」
まずはエントリーし、気軽に見学にいらしてください。あなたの希望に寄り添った働き方を一緒に見つけましょう。
お電話でのお問い合せはこちら(採⽤窓⼝:⾦⼦ ※改めて採⽤担当者からご連絡いたします。)